Matrix/マトリックス

Live Life Free

今回は映画「Matrix/マトリックス」について、筆者の感想を交えてお話ししたいと思います。

今回、この作品を取り上げた理由は、公開当時話題になったVFXのアクションシーンではなく、作品を通してFIRE(経済的自由)マインドに必要な「世の中のシステム」と「自由」について少し変わった視点で考えることができるからです。

ストーリー(Wikipediaより一部抜粋);

主人公トーマス・アンダーソンは、大手ソフトウェア会社のメタ・コーテックスに勤めるプログラマー。しかし、トーマスにはあらゆるコンピュータにハッキングできる天才ハッカー “ネオ”という、もう1つの顔があった。

平凡な日々を送っていたトーマスは、ここ最近、起きているのに夢を見ているような感覚に悩まされ「今生きているこの世界は、もしかしたら夢なのではないか」という、漠然とした違和感を抱いていたが、それを裏付ける確証も得られず毎日を過ごしていた。

ある日、トーマスはパソコンの画面に「起きろ、ネオ(Wake up, Neo.)」「マトリックスが見ている(The Matrix has you.)」「白ウサギについて行け(Follow the white rabbit.)」という謎のメッセージを受け取る。

その後、トリニティと名乗る謎の女性と出会ったトーマスは、トリニティの仲間のモーフィアスを紹介され「あなたが生きているこの世界は、コンピュータによって作られた仮想現実だ」と告げられ、このまま仮想現実で生きるか、現実の世界で目覚めるかの選択を迫られる。

日常の違和感に悩まされていたトーマスは現実の世界で目覚めることを選択する。次の瞬間、トーマスは自分が培養槽のようなカプセルの中に閉じ込められ、身動きもできない状態であることに気づく。

トリニティたちの言ったことは真実で、現実の世界はコンピュータの反乱によって人間社会が崩壊し、人間の大部分はコンピュータの動力源として培養されていた。覚醒したトーマスは不良品として廃棄されるが、待ち構えていたトリニティとモーフィアスに救われる。

トーマスは、モーフィアスが船長を務める工作船「ネブカドネザル号」の仲間として迎えられ、ハッカーとして使っていた名前「ネオ」を名乗ることとなる。モーフィアスはネオこそがコンピュータの支配を打ち破る救世主であると信じており、仮想空間での身体の使い方や、拳法などの戦闘技術を習得させた。

人類の反乱軍の一員となったネオは、仮想空間と現実を行き来しながら、人類をコンピュータの支配から解放する戦いに身を投じていく。

感想;
私のお気に入り映画のひとつで、最初に見た時はストーリーの斬新さに驚かされました。

コンピューターの支配する仮想空間の存在を確かめる際、赤と青の薬の内どちらかを選択するのですが、ネオは勇気をもって真実を受け入れます。真実を知るには痛みを伴うのです。

ここがポイントです。現実世界では資本家が支配する資本主義社会、そして、その世界で生活する人々はほとんどが会社員・公務員として働き、本作のシステムに電気を供給する人々の様に、自身の時間を捧げ対価としてお金を手に入れて生きています。

特に日本では学校教育でお金の教育を受けることができないので、お金、税制システム、終身雇用制のしくみを学ぶには自身で勉強するしかありません。そして、全てを理解した時、本作の赤と青の薬の選択のようにコントロールする側か、される側かを選ぶことになるのです。

筆者はこのことに気づくのに時間がかかりすぎました。本作を通してFIRE(経済的自由)マインドに必要な「世の中のシステム」と「自由」について考えるきっかけになると幸いです。

ご参考までに、筆者にとって心に残るモーフィアスのセリフは;
「I can only show you the door. You are the one that has to walk through it」です。

以上、映画「Matrix/マトリックス」についてでした。

プロフィール
著者
diamondken

完全FIREを目指している一般独身男性。
約30年、自動車業界/外資系自動車部品メーカーに従事。
自動車用電装部品の開発にてSW, HW, SYS, PMを経験/担当し今に至る。
趣味はテニス、映画/音楽鑑賞、ゲーム(PS)、読書、旅行、楽器/エレキギターなど。
完全FIRE/経済的自立を実現すべく、資産運用、副業、投資、税金について勉強中。
TOEICスコア: 960

diamondkenをフォローする
Live Life FreeMovie
diamondkenをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました