Life

Life

身近な詐欺から守る|Secure from fraud

日常生活の中で、最も身近で誰にでも届く可能性が高い「詐欺の入口」が 詐欺メール(フィッシングメール) です。筆者自身、いわゆる「カモリスト」に登録されているらしく、毎日のように怪しいメールが届きます。こうした経験から、代表的な手口と対策をま...
Life

FIRE後を見据えた海外移住トライアルについて考えた (9)

〜まとめ・結論編〜2023年4月11日から5月11日まで実施した「海外移住トライアル @ タイ/ジョムティエン」。本シリーズも今回が最終回となります。最後に、筆者の体験をカテゴリーごとに振り返り、総合的な評価と結論をまとめたいと思います。総...
Life

FIRE後を見据えた海外移住トライアルについて考えた (8)

〜心に残ったショッピングモール「ターミナル21」〜2023年4月11日から5月11日まで実施した「海外移住トライアル @ タイ/ジョムティエン」。今回は滞在中に訪れたショッピングモールの中で、特に印象に残った 「ターミナル21 パタヤ」 に...
Life

FIRE後を見据えた海外移住トライアルについて考えた (7)

~タイ・ジョムティエンで心に残った景色~2023年4月11日から5月11日にかけて実施した「海外移住トライアル @ タイ/ジョムティエン」。これまで数回に分けて通信費や外食事情について紹介してきましたが、今回は滞在中に心に残った景色について...
Life

FIRE後を見据えた海外移住トライアルについて考えた (6)

~通信費と心に残った食事編~2023年4月11日から5月11日にかけて行った「海外移住トライアル @ タイ/ジョムティエン」。今回のレポートでは 通信費と心に残った外食体験 について書いてみます。現地の通信費事情海外生活でまず気になるのはネ...
Life

FIRE後を見据えた海外移住トライアルについて考えた (5)

〜コンドミニアムでの生活編〜2023年4月11日から5月11日にかけて実施した「海外移住トライアル @ タイ/ジョムティエン」。今回の記事では、現地で滞在したコンドミニアムでの生活について紹介します。コンドミニアムの概要今回滞在した物件は、...
Life

FIRE後を見据えた海外移住トライアルについて考えた (4)

~趣味/生活編~2023年4月11日から5月11日までの1か月間、タイ・ジョムティエンで行った「海外移住トライアル」。今回はその中から、私の趣味や日常生活についての体験をご紹介します。テニス環境について私の趣味の一つはテニスです。今回の滞在...
Life

FIRE後を見据えた海外移住トライアルについて考えた (3)

〜ジョムティエンでの食費事情〜2023年4月11日から5月11日までの「海外移住トライアル @ タイ・ジョムティエン」。前回は住まいについて紹介しましたが、今回は食費編です。結論から言うと、1か月の食費合計は 8,853バーツ(約35,00...
Life

FIRE後を見据えた海外移住トライアルについて考えた (2)

〜ジョムティエンで選んだ住まい編〜2023年4月11日から5月11日までの1か月間、私はタイ・ジョムティエンで「海外移住トライアル」を行いました。第1回では国・街を選んだ理由をお伝えしましたが、今回は 実際に暮らした住まい(コンドミニアム)...
Life

FIRE後を見据えた海外移住トライアルについて考えた (1)

〜ジョムティエンに1か月滞在してみた〜FIRE(早期リタイア)後の暮らしをどう過ごすか。私の場合、「海外でのんびり暮らす」というイメージが昔からありました。でも、実際に移住するとなると、気候や物価、治安、食事の相性など、考えるべきことは山ほ...